こんにちは!
もえぎのクローバー下倉田です。
夏に咲くお花を事業所で観たい為、子供達とスタッフでコメリホームセンターにLet Go!!
気温が高くお店の中が狭かったので、子供たちに役割分担開始!
朝顔の種とひまわりの種を選ぶチームと植木鉢とお花を選ぶチームに分かれます。
ホームセンターには、ピンク 赤 黄色 青など沢山のお花があり「この時期のお花は、なんだろう?」「階段の上に植木鉢置きたいね!」「どんなお花を見たいかな~。」の声が出ます。
悩みに悩んだお花選び・・・。
子供達が選んだお花は、「ももいろはーと」と「ダイアンサスピンク&グランス」を選びます!
選んだお花をスタッフに伝える子供達。
スタッフから「ピンクのお花を選んだのね~!」「お花選んでくれてありがとう」
「もえぎに帰ったらお花植えるお手伝いお願いね。」と言われて子供は嬉しい表情を浮かべました。
そんな話をしていると種を買うチームが駆け足でお花を買うチームにやってきます!
「種買えたよ~」「朝顔とひまわりの種買った~みて」とお花買うチームのスタッフに伝えます。
「お花選ぶチームも選び終わったのよ~」とスタッフが種選びの子どもたちと会話しました。
そして、キャラバンの車に乗り、お花を植える高鳴りをスタッフに伝える車内!!
もえぎに帰っていざ、種まきイベント。
エレベーター前の一角を使って始める種まきイベント!
まずは、お花の水はけを良くするために石を1/3くらい入れます。
そして、土を入れる前に・・・。
苗を植えるポイントは、
1「植木鉢を持つときに指が土に当たらないくらいの量だよ!」とスタッフの声掛けに合わせて子供達は土を入れます。
土を入れたら、お花を入れたい所にスコップで土を掘ります。
いよいよお花を植木鉢に入れます。
お花を入れるポイントは、
1お花が入るように深く掘ること
2新聞紙の上に土を置くこと
3お花を入れたら新聞紙の土を植木鉢に入れる
さあ、子供達はスタッフと一緒にやってみましょう!
お花植えるチームがやっていると種チームが動き始めました。
種を植えるポイントは、
1種同士がくっつかない様にしようね。
2人差し指の第二関節を土に入れ穴をあけるよ。
3種が小さいから1つの穴に1つずつの種を入れてね!
スタッフが話したポイントを子供達は、守り丁寧に植えました。
仕上げにじょうろで花壇に水をあげて完成!!
種を植えた日から毎日花壇に水やりをして、夏お花が咲くことを待ってます~!