こんにちは。もえぎのクローバーセンター北です🍀
前回のブログでも少しだけ触れさせていただきましたが、今回は砧公園への外出レク😀についての様子をお届けします。
とっても長かった夏🌞がようやく秋🍁と交代し始めた秋分の日、東京都世田谷区にある砧公園に行ってきました。
秋らしい心地よい天気のもと、まずは芝生の上にシートを広げ拠点を作り、近くの東屋でお昼ご飯🍱です。
砧公園はとても広く、遊具も沢山あるので、昼食後はみんな思い思いの遊具でいっぱい遊びました😆
🍀アスレチック付きすべり台🍀
「幅が広いすべり台もあって、みんな余裕ですべることができたよ😉」
🍀ターザンロープ🍀
「ぐるっと1周回るターザンロープ。頑張って落ちずに1周出来たよ!!」
🍀押すと音が出る遊具🍀
「どんな音が出るか楽しみ。わっ、こんな音が鳴るんだね🎵」
🍀スプリング付きのシーソー🍀
「下がスプリングになっているから、縦にも横にも揺れて楽しい~😆」
🍀ブランコ3種類🍀
ブランコはセーフティーバー付きや円盤型(横になっても乗れる)のものもあるんだ。
「ブランコってこんなに楽しいんだね💖✨」
🧍🏻一人用(通常タイプ)
🧍🏻一人用(セーフティーバー付き)
🧍🏻🧑🏻🤝🧑🏻三人くらいまで用(円盤型)
スタッフからは「この笑顔😆が見たくてみんなとここに来たんだよねー。嬉しくて涙😭が出ちゃう」というコメントがあったほど、どの遊具で遊んでいる子どもたちも、笑顔😊😆😊がいっぱいでした💕
これから深まっていく秋、またみんなで遊びに行こうね!!
今回の外出場所:砧公園 https://www.tokyo-park.or.jp/park/kinuta/index.html