【下倉田】本場の広島焼きを作ろう!!


HOME  |  ブログ  | 

【下倉田】本場の広島焼きを作ろう!!

about usブログ

2025年10月4日

下倉田

【下倉田】本場の広島焼きを作ろう!!

こんにちは☀下倉田事業所です✨

今回は、広島出身のあのスタッフが教える…広島焼きを作りましょう✨

広島風お好み焼きの中身って実はこんな感じ♪

↓↓

1、生地

2、焼きそばの麺

3、キャベツ

4、生地

です✨

生地でそばとキャベツを挟んでしまうんですね💡

 

本場の味を皆で作ってみよう✨

レッツクッキング🔪

 

まずは、キャベツを千切りにしてみよう🥬

 

今回はピーラーを使ってキャベツを千切りにしました🔥

包丁を使わなくても簡単に千切りができちゃいます♪

ピーラーを縦横に滑らせて

無事、キャベツの千切りが出来ました✨

 

次は、生地作りです。

お好み焼き粉とお水を混ぜよう✨

広島風お好み焼きはクレープのように生地を薄く延ばすのでモダン焼きより

少しだけ水分を多くするのがポイントですよ♪

 

生地が出来上がると同時にこちらでは、豚バラ肉をキッチンバサミで切っています✂

一枚のお肉を半分の大きさに…🍖

 

さてさて

焼きそば麺は軽く炒めて、少し水を入れて蒸し焼きにしましょう♪

全体的に火が通るように一生懸命かき混ぜました♪🔥

銀のバットに焼きそばの麺を入れて生地焼きの始まりです💛

 

 

ここからが広島風お好み焼きの醍醐味ですよ♪

生地、焼きそば麵、キャベツ、お肉、生地の順番にのせて・・・

 

上から生地をかけてらた・・・

 

クルンとひっくり返して

広島風お好み焼きの完成✨

 

お好みでソース、マヨネーズ、青のりをかけていただきます😝

 

本場の広島風お好み焼きはどうだったかな?

美味しくいただきました~!!

 

*感染拡大の為、手指消毒、手洗いを可能な限り徹底をして安全に調理レクを行っています!

一覧に戻る

もえぎのクローバーを見学してみませんか? もえぎのクローバーを見学してみませんか?

Contact

お問い合わせ

もえぎのクローバーに関することなら、どんなことでもお気軽にお問い合わせください!担当スタッフが丁寧に説明いたします。

TEL.045-290-5006

受付時間/10:00~18:00(土日除く)